8月1日(土)白鳥のきゅうりと、夜の畑。

ついに8月に突入しました。
本日のお天気は曇り。絶好の農コン日和です。
(晴れすぎると暑いので、曇りくらいがちょうどいいのです♪)

会場に到着して畑を散策。
先週、農バイトで蒔いていただいたラディッシュが、双葉がてんこ盛り!!

すごーいっっ!!!と、一同感動です☆
同じくタネを蒔いたつるなしいんげんも、元気に双葉を伸ばしていました!


今日も農バイトは2時から。

10グループほどのお客様にご参加いただきました。
ごぼうには虫がたくさん・・・。
特に、てんとう虫がたくさんいて、
幼虫→さなぎ→成虫と成長の過程が一枚のごぼうの葉っぱの上で見られたりしました。しばしみんなで観察・・・@@

その後、ミニトマトに肥料をあげたり、ラディッシュの双葉を間引いたりしました。

最後はお待ちかねの収穫タイム!
きゅうり、ナス、ピーマン、ししとうなどを目一杯収穫したのでした♪


ところで、写真は、本日収穫したきゅうり。

くるん、と曲がっています。

このきゅうりを見たおばさまが、一言。
「あ、白鳥!」

・・・確かに見える!!!

きっとスーパーでは売り物にならないだろうけど、
白鳥と命名されると、なんだか一気にスゴイきゅうりのように見えてしまいます。

スーパーでは見られない、畑採れたての野菜ならではの、
面白い発見でした♪

農コン畑ではいろんな形の野菜が満載!
ぜひ見に来てくださいね!^^


そして、8月の土日はヒルサイドが夜もオープン。(20時半まで)
暗い森の中に竹の海原がぼうっと浮かび上がる姿はとても幻想的で素敵です。

写真は、夜の農コン畑。
かかしーちゃんも荘厳な雰囲気が出ていて、なんとも神秘的でした。


昼とはまたまったく違う表情を見せる夜のヒルサイド。
夏の夜のデートスポットにもオススメです♪


<報告:ふくまめ>