思い出いっぱい。

■作業内容
○草取り
○収穫
○ボックスの整理


■コメント
今日で3年間お世話になった畑での作業は終了です。
次の人に気持ちよく使ってもらうべく(農園の社長に怒られないように)草取りをして、耕運機をかけました。
前回の作業でやればできるコンビが草の処理もしてくれていたはずが、夏の雑草のパワーを甘く見てました。。
本当に今日中に終われるのか・・・と、ロッキしほんぬはちょい不安な感じで作業をスタートしましたが、テスト終わりトリオ(まめ、おに、よしみん)が合流してから、怒涛のように作業が進み、無事真っ暗になる前に完了できましたφ
ゴミ処理もパパンの協力のおかげでエコロジーかつエコノミーにできましたφφ
社長に呼び出されて次の日記を書くことにならないように祈ってますが、それはそれでアリかなw
みんなおつかれ!

<報告:ロキ爺>


本日、閉じてきました。2008年から丸三年。たっくさーんの思い出と美味しい野菜、大好きな仲間に出会えました。
そして、たくさんの方に支えていただきました。ありがとうございました。
最後も大量収穫!畑の力は偉大です☆

今日の畑作業は陽が落ちるまで。ヒルサイド最初の植え込みの時と同じ。みんなでできて良かった。

農コンφ畑、次は48年後のY200で出展?!です☆その時、メンバーは70-80代。孫が現役バリバリのころかな。合言葉は、「目指せ、ひでじぃの畑!」です。楽しみだヌφ

<報告:ふくまめ>


■次回の予定作業
新たな目標を決めようφ