2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月31日(日)芽が出た!!

植え込みから一週間。 初めての育成活動。 苗の野菜はちゃんと根付いているかな? 種まきの野菜は芽は出たかな? ドキドキしながら畑へ。 畝をのぞくと・・・ かわいいにんじんとごぼうの芽がっ☆☆☆ ほかの苗たちも無事に根付いたようで、すくすく。 順調に育…

5月31日(日)仮支柱立て、スイカ植え、インゲン撤去

■作業内容 ○ピーマン、ナス、ししとう、きゅうり、トマトなどに支柱を立てました。 ○スイカ苗を植えました。 ○収穫の終わったインゲン豆・ソラマメを撤去しました。 ○苺を収穫しました。■コメント 先週、枝や竹で仮支柱を立てていた、ピーマンやナスなどにき…

5月23日(土)・24日(日)夏野菜植え

■内容 ○苗植え(つるなしインゲン、ニラ、ピーマン、きゅうり、とうもろこし、プチ トマト) ○ブロッコリーの土寄せ ○ピーマンの仮支柱立て■コメント 23日(土)。 ヒルサイド植え込み終了17時。 予備の苗を持って、サテライト畑へ。 「日暮までに苗を植…

5月23日(土)ヒルサイドに農コン畑が登場☆

農コンでの出展企画の大きな柱の1つ。 ヒルサイド会場での「畑φ体験」。 実際に風の広場花壇で畑をつくり、来場者の方と一緒に育成や収穫の体験をしよう!という企画です。 7月4日(土)のヒルサイドオープンに向け、 「畑」の植え込みを行いました。 ヒ…

5月17日(日)嵐の畑。

■内容 ○豆類の風対策 ○豆の収穫 ○イチゴの収穫■コメント 本日はすごい風。作業が難航しました。 途中から霧雨も降ってきて軽く嵐みたいになってるし(笑)豆の支柱が倒れる寸前だったのでひもを渡して支えました。 空豆は倒れてるのもあったので、運命共同体…

5月2日(土)豆まつり。アブラムシ現る!

■内容 ○草抜き ○そらまめの油虫対策として牛乳を薄めた液を噴射☆ ○ブロッコリーの苗を植え替え ○えんどう豆を一部収穫 ○玉ねぎの間引■コメント 天気も良く、ぽかぽか陽気で作業もしやすかったです。 陽気につられて気持ち良くなるのは、もちろん人だけではな…