9月19日(土)ほうれん草の間引きと、小松菜収穫

今日もヒルサイドは大盛況。


「先週、初めてヒルサイドに来たのだけれど、いやはやとても楽しくて今週も来ちゃいました!」というお客様もいらっしゃいました♪
ズーラシアに行く前にちょっと寄ってみたら、予想以上に楽しくて、結局一日ヒルサイドで過ごしちゃいました!」という方も多かったりします。
そんなお声をいただけると本当に感激です。
週代わり玉手箱ヒルサイド、ラスト一週間も素敵なメニューでお待ちしています!


そんな中、もちろん、農コンも気合入れて農バイトを実施☆


今日のバイトメニューは、
先先週蒔いたほうれん草の間引きと、小松菜の間引き&収穫、その他ピーマンやキュウリなど夏野菜の収穫でした。


バイトスタート。
まずは間引きから行っていただきます。
みんなでしゃがんで土と向き合って黙々・・・。

早く終わった方は率先して違う畝を手伝ってくださるなど、参加者みなさんで協力して行いました。


農コン=農×コンパですが、
参加者同士が一瞬でも、同じ畑で同じ時間を共有し、人と人が出会える場となることも、農コンの「コン」のひとつです。
そんな「コン」が垣間見えた間引き作業でした。


そして、8月末に種を蒔いた小松菜。
小松菜は、ヒルサイド畑開始直後にもいちど種を蒔いたことがあるのですが、そのときはベタ掛けをせずにすっかり虫に食われてしまいました。
今回リベンジでは、基本に立ち返り、家庭菜園の先生に教わったとおりにベタ掛けをして、愛情たっぷりに育てました。

結果、すくすく成長。
本日農バイトで間引き&初の収穫となりました♪
採れたて小松菜、参加者皆様のおうちで美味しく召し上がっていただけたでしょうか☆


農バイトも、来週で最終回。
最後まで、たくさんの「コン」が生まれることを願って走り続けますっ!
農コン畑でお待ちしています^^

(ちなみに、27日(日)のヒルサイド最終日は、また違ったスペシャルメニューが登場??です。そちらもお楽しみに〜^^)


<報告:ふくまめ>