9月27日(土)種蒔き

■今日の作業
○耕運機がけ
○種蒔き
・小松菜1畝(前回と合わせて合計2畝)
・大根 2畝
・カブ 2畝
○べたがけ

■コメント
いよいよ「種蒔き」です!

耕運機をかけて下準備をし、小松菜、大根、カブの種を蒔きました。

中でも、大根は真っ直ぐ下にのびるので、土の下が固いとちゃんと育たないそうです。
そこで、耕運機をかけたあと、一旦上の土をどかし、更に下の土に耕運機をかけました。

これが結構な重労働。
畝を作って1畝に3列ほどの線を引き、そこに種を蒔きました。

カブは穴あきの黒ビニールを畝にかぶせてから蒔きます。

すべての種を蒔き終わり、防虫対策のべたがけをしました。
みんな元気に育ってねー^^