8月5日(水)農コンブース2日目

今日のメンバーはふくまめリーダーと、ひらおにおん、たけのこしほの自称クイズマスターコンビと、みやらでぃっしゅ、さつまりかの学生コンビでした。


■クイズde野菜(9:30〜13:00)20組60名

今日はオープン直後からうれしい悲鳴でした〜。
子ども会のお子さんがたくさん来場されました。

今日は、野菜に詳しいお客さんが多く、クイズマスターびっくりの正解率のでした。
シシトウやゴボウ、ニラなどもらくらくクリアとなり、5ヌー(満点)連発となりました。


ところで、クイズの記念にお渡ししている、缶バッチ。
どれかひとつというと、みんな真剣に野菜のイラストとにらめっこ。
今日は赤い野菜、トマト、トウガラシ、サツマイモが人気でした。
そして元気に農コンバッチをつけて、他のブースへとかけていくのでした〜。
またバッチをつけて、来てくれるといいな。



カップ畑づくり(13:00〜17:30)74畑

こちらもクイズに続いて盛況でした!


印象的だったのは、植物を育てることが好きなお子さんの多さ。
自宅で野菜だったり、花だったりを育てている方が多かったです。
カップ畑の土を一生懸命、底は粗い粒、表面は細かい土とより分けていたお子さんや、
育て方について真剣に耳を傾けるお子さん。
小さいうちから農体験しているなんて、うらやましい!と同時に、
何かを育てて、それを味わう、年齢を越えて楽しめる農の魅力を再確認しました。


天気は心配ですが、明日もこの調子でたくさんのお客さまに農コンしていけるよう、スタッフ一同頑張ります!


<報告:たけのこ>