8月6日(木)農コンブース3日目

今日のメンバーはふくまめリーダーと、ひらおにおん・みやもとうもろこしの関西コンビと、いちごよしみん(11時まで)、すいかまろ(15時まで)でした。


■クイズde野菜(9:30〜13:00)38組81名

今日のスタートは超スロースタートでした。
満を持して始まったは良いものの、お客さんが来ないどころか歩いている姿さえ見かけませんでした。
そのうちロータリークラブのイベントに参加した中高生の団体が雪崩のように押し寄せてきて、てんやわんやでした。
でもそんな忙しい中でも新たな発見が!
中高生よりも小さな子供の方がラディッシュとかの名前を知っていました。
なんだかチョット嬉しくなりました。

さらに嬉しいことがひとつ。
まだクイズに一人も参加者が来ていないにも関わらず、缶バッチをつけた男の子が走っていました。
そんな光景がこれからも増えるのかな・・・。



カップ畑づくり(13:00〜17:30)112畑

カップ畑も超スロースタートでした。
・・・と思ったのも束の間、足りなくなった備品を補充する間もないほど引っ切り無しにお客さんが来てくれました。
疲れたけど嬉しい悲鳴かな?
ここでも嬉しい報告がひとつ。
午前中に来てくれたおばあちゃんとお孫さん(女の子)がなんと午後のカップ畑にも来てくれました。
同日リピーター!!
どうしてもカップ畑を作りたかったという、涙がちょちょ切れることを言ってくれました。
こんなことがあるからやめられんよな〜。



残りたった4日間、より多くのお客さんの笑顔をつなげるためにも頑張っていきましょう!


<報告:みやもとうもろこし>