11月15日(日)冬の予感


■作業内容
○カブ&ネギ、ホウレンソウの間引き
芽キャベツの葉っぱとり
○グリーンリーフレタス&雑草抜き抜き
○今年最後の農薬


■コメント
冬を感じさせる北風が吹く畑にカリフラワーの小さな蕾を発見

かわいいっ
この蕾が大きくなる頃には冬も本番なんだなー


カブもネギもレタスもすくすくと雑草にも負けず順調に成長


カブ&ネギの葉っぱが込み合っていたので、間引きなのだ
家に帰って、間引きした葉っぱを調理したけど
甘みとちょっと苦味があって、美味しかった


大根も葉っぱが増えて
これからって感じ良きおでん大根になってねー


タマネギも少しずつだけど
伸びてるーいい感じだ♪


個人的に楽しみなのが芽キャベツ
芽キャベツの小さなキャベツ!?が姿を現していた。


イイニクの日には
しっかりと芽キャベツが出来ているといいなー。

俺の予想だけど
白菜とキャベツが丁度良い感じで収穫できるカモ


春菊は
もう収穫できる形だったけど、イイニクの日のためにそのままに
もっと大きくなれー鍋の主役に躍り出るのじゃー


<報告:ししとう