ちょっと早起きφ

■作業内容
○カモナス、きゅうり、ズッキーニ、じゃがいも、プチトマト、モロッコインゲン収穫
○ナス土寄せ
○草抜き


■コメント
農コンの作業はこれまで10時スタートでしたが、
ここんとこの記録的猛暑で正午まで作業してたら体がもたないっ!
ということで、1時間繰り上げての作業スタートです。

いつもは、農コンチームが畑に着く頃には、
他の畑の人たちは誰もいない(もう帰ってる。。)という状況でしたが、
今回は畑に着くとぱらぱらと人影がw
水やりなんかは、まさに涼しい時間にしておかないと、
水をやった瞬間に蒸発して逆効果になってしまうわけですが、
俺が思うに他の作業(芽かきや収穫)なんかも、
暑くなる前にやった方が、野菜へのダメージは小さい気がします。
毎日ラジオ体操に行っていた頃を思い出して、
夏の間だけでも早起き!頑張りたいぬφφφ


さて作業内容はと言うと、きゅうりやナスなんかの収穫と草抜きがメイン。
写真を見るとわかるとおり、夏の野菜は色が鮮やかで食欲をそそるぬ☆
(約一名赤色系がダメな人がいますがw)
実は、俺は今回初めてじゃがいもの収穫をした気がします。
「ここ掘れおにおに」の言うとおりに、
地上の部分はもう枯れてるじゃがいもの茎のあたりにスコップを入れると、、、


さくっ…


いもが真っ二つになったぬ(TT)

「ちゃうちゃう周りから掘るんよ〜」とアドバイスをもらいながら掘っていくと、ざくざくじゃがいもが収穫できました。
あとズッキーニがなっているところも初めて見ました。
きゅうりの兄弟くらいに思っていたのですが、
実際に見ると全く別の植物でした。
ひょろひょろ〜と伸びていくきゅうりよりも、ずっとワイルドだったぬφ

もっと生えているかと思っていた草も、
さすがに暑すぎるのか思ったよりでした。
でも、なんだかんだでベタ掛けはしないとね。
次に植える時は忘れずにやるぬφ


■収穫した野菜を使って作ったよ
○ズッキーニ入りジェノベーゼ
○プチトマトときゅうりのアンチョビディップ
○アンチョビポテト


<報告:ろっきゅうり>