7月5日(日)ニュー野菜登場!

■作業内容
○耕運機がけ(肥料撒き)
○畝作り
○ホワイトコーン、オクラ、ごぼうの種まき
○えだまめ、モロヘイヤのポット種まき
○収穫(いんげん、きゅうり、ししとう、トマト)
○整枝(トマト、いんげん、きゅうり、スイカ
○じゃがいも堀りつくし(その後耕運機がけ)

■コメント
苺の隣から、ホワイトコーン、オクラ、ごぼうの順に種まき。
えだまめとモロヘイヤの種は、ポットで育て始めます。

今日も暑いため、畝作りは体力消耗。
鍬をふるいながら汗が落ちる。
雑草もひたすら抜きます。
かっこいい男子の姿です☆


メークインを全部収穫しました。おっきいです。


トマトは本体の枝を残して、枝を払います。
払ったえだを横に挿しておくとまた芽が伸びるそうです。


とうもろこしは、受粉が終わったら、雄しべは切ってしまって
良いそうです。
鳥に食べられないように、周りを釣り糸で囲むとよいそうです。
畑の先生に教わりました。


次週はこの作業かな〜。


<報告:まよなす>