またまた雑草抜き

■作業内容
○雑草抜き
○ソラマメ・カブ撤去
○じゃがいも試し堀り


■コメント
今日はパラパラ雨のなか、張飛殿としほんぬの主従関係ばっちりのペアで
作業となりました。


しっかし、予想はしていたものの、自分たちの畑に愕然。

耕作放棄地ですな・・・、そして雨季の影響で収穫していなかったカブが
腐り始めていて・・・。

さすがのひどさに、張飛殿から一言、
「俺ら食べることを考えて作っているんやろか?」

間引きをきちんとしていれば、大きな立派なカブができて、
収穫ももっと早くしていれば美味しい時期をはずさなかったよね。
ちょっとしんみりしちゃいました。


とにかく張飛殿はソラマメ、カブの撤去・トマト、キュウリの支柱作り、しほんぬはもっぱら得意の除草をしました。
湿度100%の中、オニ汁満点でした・・・。

そんななかズッキーニが一つできていたのと、ジャガイモが枯れていたので、
そろそろ収穫かなということで、試し堀りをしました。
収量がイマイチでしたが、すこし収穫できました。

先々週のぱぱんもいっていましたが明らかにうちの畑は元気がないです。
むーん。

■来週の予想作業
キュウリ、トマトの誘引。
なすの剪定
カブの跡地のこまめかけ
ズッキーニ収穫
雑草抜き


<報告:しほんヌ>